法人カードを利用することでキャッシュフローが回復!

どのような企業であっても、経営者は資金繰りに苦労して、キャッシュフローの改善に悩む部分は多いでしょう。改善ポイントの1つに、法人カード(ビジネスカード)を上手く活用するという改善策が挙げられてきます。結局、現金を後で支払うことには変わりありませんが、後払いにすることで不思議とメリットが生まれてくるというのです。

経費を極力法人カードにすることで現金を手元に残せる

「経費は法人カード」と厳密に社内で取り決めをすることで、経費以外に必要なものにしか現金の支出がなくなり、手元に現金を残せるわけです。多くの経営者は、たとえ個人事業主であっても法人カードを複数所有して、項目別に使い分けている場合が多いといいます。

締日と支払日によってはキャッシュフローが改善される

例えば「15日締め→翌月10日払い」のカード会社があったとします。つまり3~4月で考えれば、3月16日から4月15日の分を5月10日に支払うこととなりますよね。4月15日から考えると支払いまでに1ヶ月もないと捉えられますが、3月16日の場合は支払いまで2ヶ月近くあるため、その分後払いに対応できていることになるわけです。

キャッシュフロー改善のためには「支払いはなるべく後払い」にして、余裕を持って支払いできる方向へ持っていくのが基本なのです。そのため、締日近くの使用を抑え、締日が過ぎた辺りに大事な買い物を済ませるのが効率的だといえるでしょう。

クレジットカードのポイントが溜まる

クレジットカードは個人カード同様、ポイントが溜まるものがほとんどです。小さな文具・日用品であれば、ポイントで購入することもできますし、各種還元制度が設けられているのです。支払いをカードに統一して、溜まったお金で事務用品などが買えることも多いということです。

支払日が土日祝日にかぶると先延ばしされる

通常のクレジットカード同様、支払い日が土日祝日にかぶると、支払いが前倒しではなく先延ばしになります。そのため、なるべく後払いにするという基本に当てはまっているでしょう。

法人カード(ビジネスカード)とは?

法人向けのクレジットカードは、たとえ中小企業・個人事業主であっても審査が通れば発行してもらうことができます。個人と比べれば限度額が大幅に大きく、キャッシュフローを改善するのにも役立つというのは意外でしょう。

1ヶ月後に一括払いが基本!

個人のカードのように分割払い・リボ払いではなく、支払日に一括に支払いパターンが多い傾向にあります。作成するカード会社によって取り決めが異なりますが「基本一括払い」と覚えておいてください。

カード会社によっては2ヶ月近く猶予があるカードもある

しかしながら何百万円というお金が動くことも多いために、締日から支払日までの猶予期間は通常のカードよりも長く設けられています。これもカード会社によりますが、個人用で30~40日のところが、50日前後のところが多いというのです。

リボ払いや分割払いを利用できるカードもある

自社の資金繰りが悪いことをカード会社に知られるのは悩ましいですが、カードの種類によっては一括払い以外に対応してくれる会社もあるようです。

今はまだ資金繰りが厳しく一括払い以外も利用していきたい経営者の方は、カード会社ごとに細かく調べて比較してみると良いでしょう。

まとめ

個人用のクレジットカードと比べて、法人用カードは大幅に限度額は大きく、項目別に何枚かに分けて使用している経営者が多い傾向にあるようです。もちろん個人用のクレジットカードと同じで無駄な買い物ばかりしては意味がないですが、必要なものを購入するという意味ではキャッシュフロー改善に役立つというわけです。

この記事を読むことで、クレジットカードの使用がキャッシュフローを改善する理由について、理解が深まれば幸いです。